週刊マイロボット32号 20%割引。
今日はビックリすることがありました。何と、「マイロボット」を20%引きの1,112円で買うことができたのです。
書店に定期購読を申し込んでから24週(号)経ち、予約カードのサインをする欄がいっぱいになりました。それで20%割引になったみたいです。書店でこのようなサービスを受けるのは初めてです。金欠だったのでかなり得した気分になりました(笑)。
さて、今号は「腰部モーターボックスを組み立てる2」です。今号のパーツが腰部モーターだけだったので作製は簡単だと思っていたのですが、ちょっと難しかったです。
まずは、前号で組み立てたモーターボックスAのギヤ部分にグリースを塗ります。足りないので自分で買ったグリースも塗りました。自分で買ったグリースは色が黄色に変色していました (^_^;)
モーターをモーターボックスAに取り付けます。モーター横の溶接部をエンコーダー用ディスクの方に向けてセットするのですが、モーターのカバーをしっかりめくらないとこの溶接部が出てきません。
プーリーカバーをセットして、2.6×8mmのネジ2本で固定します。
7番ギヤと8番ギヤをセットするのですが、この2つにはグリースは塗りませんでした。ドライブベルトにグリースが付いてしまうんじゃないかと思ったからです。
腰部モーターボックスBをかぶせて、2.6×8mmネジ4本で固定します。
モーターとオプチカルエンコーダー・ボードのケーブルを数ヶ所に通していき、ケーブル用ステーをセットして2.6×8mmネジ2本で固定します。これで今号の作製は終了です。
組み立てが間違えていないことを祈ります。無事に動きますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント