1/16。
今日からバンドの新曲の練習を始めました。
どんな曲をコピーするのか、バンド名と曲はここでは秘密にしておきます。ヒントは3人組(ギター&ボーカル、ベース、ドラム)で、ロシアの格闘技の達人みたいな名前のバンドです。これだけ書けばもうわかりますよね(笑)。
そのバンドのヒット曲のバンドスコアを、昨日たかやんから借りました。長い曲なのでスコアも16ページあります。これは覚えるのに時間がかかりそうです。
毎度のことですが、曲を覚えるまでの練習はしんどいです。苦痛です。でも、これを乗り越えないとみんなで合わせる楽しさを味わうことができません。できなくて悩むよりもとにかく弾くしかないですよね。
それとスコアを読んで思うことは、スコアが完成した後に誰かが演奏して確認してるのかなぁと。TAB譜が間違っていることはたまにあるのですが、もっとスームズに弾けるTAB譜にして欲しいと思います。
例えば、3弦7フレット(E)→3弦4フレット(C#)→4弦7フレット(B)と弾くように書いてあるとします。この場合僕は「小指→人差し指→小指」と指を広げて弦を押さえます。でも、4弦9フレットのC#を押さえれば、前者よりは楽に押さえることができます。
まぁ、スコアはCDと全く同じではないので、できそうだったら修正したりしています。
さて、今日の練習の成果は…1ページ(4小節だけ)です (^_^;) 先は長いですが少しでも楽しみながら覚えられたらいいなと思います。
| 固定リンク
« 身長が伸びた!? | トップページ | 5勝15敗。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
匠です、こんにちは。
自分はピアノを少々弾く事があるのですが、一般的でクラッシックな練習曲でさえ、発行会社によって音が違っている事があります。
もう何十年も違いっぱなし。
でもどれが正しいのかも判らない(^^;
移り変わりの激しいポピュラー曲などは、誤植などは校正しきれないのかもしれませんね。
坂本龍一さんや久石譲さんなんかは、楽譜が間違っているんじゃないかと思うような訳のわからない和音があったりもしますけど、演奏するとちゃんときれいな音になるから不思議です。
投稿: 匠 | 2006/04/21 12:58
匠さん、こんばんは。
ピアノが弾けるなんて羨ましいです。
スコアのアレンジは出版社によって違いますよね。なので僕の中では、よく買う出版社と買わないようにしている出版社は決まっています。
訳のわからない和音ですか。プロってスゴいですね。
投稿: もっちゃん | 2006/04/22 00:22